社会保険料の計算が、年収ではなく「標準報酬月額」をベースにしているためである。

標準報酬月額は毎年4~6月のみの報酬の平均から算出され、その額をベースとして、その年の9月〜1年間の社会保険料が決定する。

つまり、この3カ月の収入いかんで、社会保険料は大きく違ってくるのである。

4、5、6月の給料で1年間の保険料が決まるのはわかったけれど。。。。。なぜ、この3ヶ月の間に残業を多くすると損する可能性があるのか?

標準報酬月額に含まれるのは、基本給、残業手当、通勤手当、住宅手当、家族手当、当直手当などだ。
3、4、5月に残業が多くなり4、5、6月の残業代が増えた場合、その後の1年間の厚生年金保険料と健康保険料がアップする可能性が出てくるということです。
つまり、4、5、6月に残業代などが多く支給されると、1年間の社会保険料が高くなります。3、4、5月に残業が多く、4、5、6月分の残業代が増えれば、負担が重くなるということです。
健康保険料はいくら払っても医療費の自己負担は3割で、同じサービスしか受けられない。
この3カ月間は極力残業を控えて、平均賃金を低く抑えるようにすれば、保険料が少なくてすむということになりそうです。

ただし、保険料を高くすることにはメリットも。。。。。

厚生年金保険料は多く払えば払っただけ、将来の受け取り額も増える
厚生年金保険も、納めた保険金の額で将来受け取れる年金額が決まりますので、多く納めたからといって、決して損になることはありません。
健康保険では、ケガや病気などで仕事ができず、この間、会社から給料が支払われない状況になったときは「休業補償給付」が受けられますが、その支給額は原則として平均賃金にリンクしていますので、平均賃金が高い人ほど補償金額も大きいことになります。

結局。。。。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします!

Twitterでウェブオピをフォローしよう!

関連する記事

「花粉症です」「喘息です」缶バッチが人気 福岡の咳トラブル以降、注文が急増

新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、電車内でせき込み、「周囲の目が気になる」という人が増えている。そんな肩…

隼総 / 4346 view

「健康面でも学校が最適」栃木県茂木町、小中学校の休校を撤回

小中学校の臨時休校を決めていた栃木県茂木(もてぎ)町が方針を撤回し、通常通り授業を実施することを決めた。

TONE / 2323 view

15日からマスク高額転売禁止へ「1年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金」ネットで…

政府は10日、マスク転売規制について、違反者への罰則を「1年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金」に決めた…

TONE / 2989 view

新型コロナ、たった15秒で感染との報告も… 予防はどうする?

【2月21日時点】北京大学感染疾病科の主任が、コロナウイルスは15秒の接触でも感染しうることを報告。中国の報…

しのぶ / 5977 view

19歳の実の娘に性的暴行をした父親  逆転有罪で懲役10年

2017年に愛知県で当時19歳の実の娘に性的暴行をしたとして、準強制性交等罪に問われた男性被告(50)を無罪…

TONE / 2242 view

関連するキーワード