また、企業は従業員ごとに年次有給休暇基準日や日数、時季などを明確にしたデータを作成し、3年間保存しなくてはなりません。

有給を取得させなかった、時季指定をするケースを就業規則に明記していなかったとなると違反となり、30万円以下の罰金となる可能性もあるので注意しましょう。

◆勤務間インターバル制度

仕事の疲労が残った状態では、健康状態に悪影響を及ぼす可能性があります。

そうした理由から、勤務間インターバル制度の導入促進が推進されています。
残業時間も含め、終業時刻から次の日の始業時間までにしっかりと休める時間を確保しよう、というこの制度。
全企業において2019年4月から施行されていますが、この制度の導入は義務ではありません。

しかし、罰則がないからと放置せず、企業は前向きに導入を検討し、従業員のワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)を守っていきましょう。

◆「同一労働同一賃金」

「同一労働同一賃金」とは、パート社員、契約社員、派遣社員について、正社員と比較して不合理な待遇差を設けることを禁止するルールです。
大企業を対象にした「同一労働同一賃金」の適用が、いよいよこの4月1日から開始されます。

働き手には嬉しいが、企業からは負担増を危惧する声も

従業員の職務内容が同じであれば、同じ額の賃金を支払う、「同一労働同一賃金」が2020年4月からスタートする(ただし、中小企業への適用は2021年4月から)。
正規・非正規の労働者間で生じる「不合理な待遇差」をなくすのが目的で、企業にとっては人件費などの負担増が予想される半面、正規・非正規を問わず優秀な人材確保が期待される。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします!

Twitterでウェブオピをフォローしよう!

関連する記事

はま寿司、新型コロナ対策で「回転中止」注文を受けてから握る対応に

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、大手回転ずしチェーンが、回転レーンで商品が回る提供方法を中止する。

隼総 / 3737 view

【新型コロナ】横浜市 小中高校の一斉臨時休校延長

横浜市教育委員会は9日、新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的に実施している市立小中学校、高校の一斉臨時休校…

TONE / 2578 view

【コロナショック】流通業界を中心に時短営業広がる 運営困難な店舗も・・

新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、流通業界を中心に営業時間を変更し、時短営業へ切り替える動きが広が…

TONE / 2865 view

【新型肺炎】陰性が確認された感染者、再症状で陽性反応 ウイルス増殖?再感染?変異?不…

大阪府は、先月、新型コロナウイルスへの感染が判明したものの、症状が回復し、陰性が確認されていた大阪市の40代…

TONE / 2249 view

【厚生労働省から】感染症対策の内容が公開「こまめな“手洗い”と“うがい”を徹底して」

厚生労働省から感染症対策の内容を記載したチラシが公開されました。

GEN / 4942 view