120年ぶりに民法が改正

2020年4月1日から120年ぶりに民法が改正されます。
「契約や金銭の支払いに関するルールを定めた民法の規定(債権法)を見直す改正法案」
200近くの項目が見直されていますが、特に消費者に大きな影響があるのが「敷金」

敷金と礼金、敷引きってなに?

敷金

賃貸物件を借りるにあたって、大家さんに対して預ける「担保」としての目的があります。
あくまで担保ですので、退去時までに家賃などの未払いがなければ、全額返金されます。

礼金

賃貸借契約時に大家さんに対して支払う「お礼」なので、一切の返金はありません。

敷引き

契約時に保証金から差し引かれるお金のことを言います。
家賃滞納分や退去時に部屋の原状回復費用として差し引かれます。
ただし、敷金と違って一銭も返金されないので、注意が必要

よく聞く「敷金トラブル」なぜ起きる?

敷金の返還に関する法的な縛りはないので、貸主がクロスやフローリングの張り替えが必要になったなどを理由に、敷金が全額返還されないという事例も少なくありません。

費用負担の基準があいまいなため、退去時に敷金の返還によるトラブルが多いです。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします!

Twitterでウェブオピをフォローしよう!

関連する記事

【新型コロナ】九州で初の感染者 福岡市69歳の日本人男性

九州で初の感染者 福岡市69歳の日本人男性との速報。

隼総 / 2984 view

【日本の音楽どうなる?】音楽教室、レッスン中の楽曲使用料必要 JASRACに徴収権限

ヤマハ音楽振興会など約250の事業者が、日本音楽著作権協会(JASRAC)を相手取り、音楽教室から著作権使用…

隼総 / 3445 view

「news every.」藤井貴彦アナのコメントがネットで話題に

日本テレビの報道番組「news every.」でメインキャスターを務める藤井貴彦アナウンサーのコメントがネッ…

しのぶ / 3676 view

【鳥取】50代女性が60代男性にストーカー行為で逮捕

大山町職員の女が60代男性にストーカー行為を行った容疑で逮捕された。

TONE / 3324 view

関連するキーワード