【コロナ自粛】区の保育係「長期登園しないなら保育の必要ないのでは?」
新型コロナウイルスの感染リスクがあるため、園を自発的にお休みしている保護者の方も多いと思います。そんな中、区の保育係の人から来た電話でとある人が言われた内容にネットで怒りの声が集まっています。
感染リスクがあるため保育園等もお休みに
新型コロナウイルスの影響は様々なところで起きていますが、多くの人が感染を拡大させないために頑張っています。
そんな中「Kanayama Kohei(@koheikana)」さんが区の保育係から衝撃的なことを言われツイートしたところ、ネットで反響が集まっています。
区の保育係「長期登園しないなら保育の必要ないのでは?」
園を好きで休んでいるのではなく、休まなければいけない状況だから休んでいる人が多いと思うのですが・・。
お仕事を休まなければならないため、きっと生活も大変な中だと思いますし、とても心痛む言葉です。
そのツイートがこちら。
地獄だ。
— Kanayama Kohei (@koheikana) 2020年5月14日
区の保育係から電話が来て、「長期に渡り登園せずに自宅待機をするなら保育の必要性はないのではないか?」とか言われてる。
鬼だぜ、この国の行政。
区「6か月に渡って休園するかもしれないと考えてるならそもそも保育の必要性はないのではないか?」
— Kanayama Kohei (@koheikana) 2020年5月14日
私「なら、感染防止のための登園禁止期間はいつまでなのか?」
区「それは誰にもわからない。」
私「なら、私にいつまで休園するつもりなのか聞くのがおかしい」
区「すみませんでした」
Twitterのコメント
止むを得ず「長期に渡り登園せずに自宅待機」をさせられているって事は重々承知のはずですけどね。
— Captainオキョウ (@1206okyo) 2020年5月14日
この国はオンライン授業も普及率5%だし、
9月入学始業の議論されてる中シレっと再開してる学校も有るし、
10万円給付金もいつ貰える事やら。
酷い、、、、。
— 薫るひげの八ちゃん (@UTjgWBHLhunD6cT) 2020年5月14日
なんのための自宅待機なのか
わかって言ってるんだよね、、、。
酷すぎる、、、。
やばいですね。。
— chiharuf (@chiharuf) 2020年5月14日
数多くあるプロセスの中で、どうして誰もおかしくね?って気づけないんだろう??
少子化の原因
— koko (@koko60824156) 2020年5月14日
は!?は!!?は!?
— ミーナ (@IGC9Frkq58DCM5Y) 2020年5月14日
保育士だけど。それ許せません!
登園自粛に協力してくれている保護者に何言ってるんだ!?
頭、大丈夫?
ただ登園自粛は本当に出来るならした方が良いですよ。軽い風邪症状の子が実際にはいます。その子がコロナじゃないとは誰にも言い切れない。
通りすがりで失礼致します。
— Sunden☀️ (@sanden79598370) 2020年5月14日
これ自治体として自粛をお願いしているのに
言い方おかしいですね。
うちの自治体はあくまで自粛要請として通達しているので、申請書なんてないし、お仕事の都合つかない方やリモートの方でも預けている方もいます。もちろんそれでも自粛されている方に返金はしています。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします!
Twitterでウェブオピをフォローしよう!
Follow @webuopi_net
関連する記事

【新型コロナ】東京「あと100床で〝満床〟」医療崩壊の危機
感染爆発で最も懸念されるのが医療崩壊です。東京では受入れ可能な500床の内、すでに400床近くが埋まっている…
TONE / 2036 view

「インフル検査より10倍は苦しい」新型コロナの検査を体験した人のリアルな声 ネットで…
「コロナ検査経験者ですが検査はすごく苦しいです。」新型コロナウイルスの検査を経験した女性のツイートが今ネット…
そんたん / 15238 view

【新社会人】一人暮らし必見! 絶対に買ったほうがいいものがこれ!
しのぶ / 3281 view

「〇〇病院にお勤めですよね?公園とか自粛してほしいんですけど」差別を受けた医療従事者…
久しぶりに公園へ子供を連れて行った際にかけられた心無い言葉。ネットで反響を集めています。
そんたん / 2204 view
アクセスランキング
人気のある記事ランキング