【コロナ自粛】区の保育係「長期登園しないなら保育の必要ないのでは?」
新型コロナウイルスの感染リスクがあるため、園を自発的にお休みしている保護者の方も多いと思います。そんな中、区の保育係の人から来た電話でとある人が言われた内容にネットで怒りの声が集まっています。
感染リスクがあるため保育園等もお休みに
新型コロナウイルスの影響は様々なところで起きていますが、多くの人が感染を拡大させないために頑張っています。
そんな中「Kanayama Kohei(@koheikana)」さんが区の保育係から衝撃的なことを言われツイートしたところ、ネットで反響が集まっています。
区の保育係「長期登園しないなら保育の必要ないのでは?」
園を好きで休んでいるのではなく、休まなければいけない状況だから休んでいる人が多いと思うのですが・・。
お仕事を休まなければならないため、きっと生活も大変な中だと思いますし、とても心痛む言葉です。
そのツイートがこちら。
地獄だ。
— Kanayama Kohei (@koheikana) 2020年5月14日
区の保育係から電話が来て、「長期に渡り登園せずに自宅待機をするなら保育の必要性はないのではないか?」とか言われてる。
鬼だぜ、この国の行政。
区「6か月に渡って休園するかもしれないと考えてるならそもそも保育の必要性はないのではないか?」
— Kanayama Kohei (@koheikana) 2020年5月14日
私「なら、感染防止のための登園禁止期間はいつまでなのか?」
区「それは誰にもわからない。」
私「なら、私にいつまで休園するつもりなのか聞くのがおかしい」
区「すみませんでした」
Twitterのコメント
止むを得ず「長期に渡り登園せずに自宅待機」をさせられているって事は重々承知のはずですけどね。
— Captainオキョウ (@1206okyo) 2020年5月14日
この国はオンライン授業も普及率5%だし、
9月入学始業の議論されてる中シレっと再開してる学校も有るし、
10万円給付金もいつ貰える事やら。
酷い、、、、。
— 薫るひげの八ちゃん (@UTjgWBHLhunD6cT) 2020年5月14日
なんのための自宅待機なのか
わかって言ってるんだよね、、、。
酷すぎる、、、。
やばいですね。。
— chiharuf (@chiharuf) 2020年5月14日
数多くあるプロセスの中で、どうして誰もおかしくね?って気づけないんだろう??
少子化の原因
— koko (@koko60824156) 2020年5月14日
は!?は!!?は!?
— ミーナ (@IGC9Frkq58DCM5Y) 2020年5月14日
保育士だけど。それ許せません!
登園自粛に協力してくれている保護者に何言ってるんだ!?
頭、大丈夫?
ただ登園自粛は本当に出来るならした方が良いですよ。軽い風邪症状の子が実際にはいます。その子がコロナじゃないとは誰にも言い切れない。
通りすがりで失礼致します。
— Sunden☀️ (@sanden79598370) 2020年5月14日
これ自治体として自粛をお願いしているのに
言い方おかしいですね。
うちの自治体はあくまで自粛要請として通達しているので、申請書なんてないし、お仕事の都合つかない方やリモートの方でも預けている方もいます。もちろんそれでも自粛されている方に返金はしています。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします!
Twitterでウェブオピをフォローしよう!
Follow @webuopi_net
関連する記事

【新型コロナ】熊本の20代重篤患者、回復し退院!市長の公表にネットで賞賛「本当によか…
2月中旬に新型コロナの感染が確認された熊本市の20代女性。ニュースでは感染発覚後の重篤患者さんのその後までな…
GEN / 2434 view

【東京五輪】不自然な英語表記「現時点で変更する予定はない」
東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムとなる国立競技場を巡り、場内にあった英語表記の案内板などが「奇妙で…
隼総 / 7512 view

中国人の観光客の激減で鹿せんべいの売り上げガタ落ち…奈良公園スタッフ「鹿たちは飢えて…
中国人観光客の減少で「奈良公園の鹿が飢えている」と奈良公園のスタッフが話しているそうです。
TONE / 7750 view

【クルーズ船】下船者28人に発熱等の症状「子どもでも予想できた」政府の対応に厳しい声
加藤勝信厚生労働相は25日の衆院予算委員会分科会で、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から下船した人のう…
TONE / 2468 view

「これ以上増えたら・・」医療機関困惑 北海道、新型コロナ感染拡大で病床・スタッフ不足…
新型コロナウイルスの感染が道内全域に広がる中、重症者を治療できる専門的な「感染症病床」や、医療従事者の確保が…
TONE / 2658 view
アクセスランキング
人気のある記事ランキング