「襟を正す1日になれば」お笑い芸人・サンドウィッチマン伊達、震災への思いを綴る
お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきおが10日夜、11日に東日本大震災から9年目を迎えることに「9年。そして10年目へ」と題したブログを更新した。
サンド伊達、東日本大震災から9年への思いをブログにつづる…「毎年、この日は改めて襟を正す1日になれば良いですね」
お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきおが10日夜、11日に東日本大震災から9年目を迎えることに「9年。そして10年目へ」と題したブログを更新した。
サンドウィッチマンは震災の直後に「東北魂義援金」を設立するなど被災地復興へ奔走してきた。
伊達はブログで「3月11日がまたやってきた。あの日から丸9年か。全国からのご支援やご協力、応援により、東北の沿岸は元気に絶賛復興中です!」とつづった。
「3月11日。9年にもなると、震災直後には防災グッズを購入したり、お水や食料を備蓄したり…そんな事も今ではすっかり忘れてしまってる方もいると思います。毎年、この日は改めて襟を正す1日になれば良いですね。」と思いを明かしていた。
▼記事全文はこちら
お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきおが10日夜、11日に東日本大震災から9年目を迎えることに「9年。そして10年目へ」と題したブログを更新した。
出典:サンド伊達、東日本大震災から9年への思いをブログにつづる…「毎年、この日は改めて襟を正す1日になれば良いですね」 : スポーツ報知
▼そのブログがこちら
出典:9年。そして10年目へ。 | サンドウィッチマン 伊達みきおオフィシャルブログ「もういいぜ!」by Ameba
▼震災について話している映像
被災地でボランティア、芸人サンドウィッチマンさん - YouTube
出典:YouTube
ネットの反応
今日はきっと沢山の芸能人が綺麗事を並べて偽善者を装い特集番組に出演するのでしょうがサンドウィッチマンは本当に東北に親身に寄り添って頂いて大好きになりました。
— 木戸 四郎 (@kazenolegends) 2020年3月11日
祖母の家は津波で流されました。
昔の人間なので銀行ではなくタンス預金でしたのでお金も流されました。
命あって何よりですが…
襟を正す1日になれば良い、って言い方とても好きだからサンドウィッチマン大好き。そうかもう9年か…
— 越後屋 (@echigoya_maido) 2020年3月11日
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします!
Twitterでウェブオピをフォローしよう!
Follow @webuopi_net
関連する記事

AKB48・柏木由紀、はだけた洋服から美背中&美脚チラリ♡「最上級の色気」とファン歓…
AKB48の柏木由紀さんが2月23日、自身のInstagramを更新し、話題になっています。
りんごちゃん / 4670 view

山本舞香、デコルテを大胆披露♡透け感のあるシースルー姿にファン大絶賛「美人すぎて目が…
モデルで女優の山本舞香さんが3月17日、自身のInstagramを更新。ピンクの透け感あるシースルーオフショ…
りんごちゃん / 2973 view

【貴重】めちゃくちゃ気になる!紗栄子や梨花、ローラ、他の有名人の部屋!
GEN / 9267 view

トイレで40分も…?!あの芸能人の「元カレ元カノ」エピソードが衝撃的
ピクルス / 7713 view
アクセスランキング
人気のある記事ランキング