【怖い】急増する「社内ストーカー」の深刻な実態… 退勤後の電話や執拗なアプローチなど
急増している社内ストーカー。深刻化しているその実態とは?
これ怖い‥急増する「社内ストーカー」の深刻な実態
近年深刻化している「ストーカー」問題
ストーカーとは、特定の人に対する好意の感情、またはその好意がかなわなかったことに対する怨念の感情によりつきまとい、まちぶせ、押しかけや無言電話などをする人を言います。
2000年にストーカー規制法が施行されてから約20年が経ち、いまや「ストーカー」という言葉は誰もが知るものとなりました。
急増中の「社内ストーカー」とは?
職場やアルバイト先など、同じ社内で働いている人物からのつきまとい行為。
特に上司からのストーキング行為が多く見受けられ、立場を利用して断れない状況にさせる卑劣なものが多い。
社内だけではなく、社外や休日までもストーキング行為を行う。
ストーカー加害者の大半を占めるのは交際相手や元交際相手。
しかし、次に多くみられるのが職場や勤務先でのストーカー行為です。
実際に起きた過去の事例
北部九州の企業で派遣社員だった2年前、既婚の男性上司と2人で懇親会会場を下見した帰り道、抱きつかれて体中を触られた。
女性は同僚に相談。
同僚から報告を受けた会社役員に面談で「(契約)社員になれるよう考えているからね。この話は今日でおしまい」となだめられたという。
「今の年齢で社員になれる望みはここ以外無い」と不満をのみ込んだ。
男性の行為はエスカレートする。
隣席から「ふれたい」と書いた付箋を渡される。
勤務中も退勤後も「好きが止まらない」「誰とどこに出掛けるの」などメールや電話がくる。
私用携帯を業務でも使っており、連絡先を知られていた。
電話を取り損ねると男性は「何してたんだ」と激高。
「(派遣の)契約を切る切らないの権利は僕にある」と言い、業務中の無視が数日続くこともあったという。
急増する「社内ストーカー」にネットの反応は
会社でストーカーされたら苦痛極まりないですね。
— milkyqeen (@hiroakisekiguch) 2020年1月24日
会社の上司に相談しにくいし。
これあるあるだよなあ 友達からも待ち伏せされたとか色々聞いたhttps://t.co/i7mFTTWevU
— aya deguchi (@aya_deguchi) 2020年1月24日
社内ストーカーとかあるんだなwww
— アルの散歩♪ (@aruchanguitars) 2020年1月24日
今何かおかしいよw
気持ち悪いな、マジで
社内ストーカー、ホントにいるんかって思うけど身近で被害にあってる子いたから本当にそういう人いるんだよね。大きな会社だったら仕方ないか。
— よなぱん(👶9m) (@yonapan) 2020年1月24日
社内ストーカーきもすぎ
— なかたりん (@wXVHgisKPjVzQ1d) 2020年1月19日
中小企業の社内ストーカーの場合、被害者の女性がクビになるんだよね。
— かなん (@xxcanaanxx) 2020年1月24日
実際に被害にあった方や知人が・・といった声も
私、前の会社は社内ストーカー(追いかけ回されて何度も「SEXしたい」って言われた)にあったから仕方なく辞めたんですけど、就活する時のアドバイスで「社内ストーカーにあって辞めた事は伏せておけ。社員を誘惑して輪を乱すタイプの女だと思われて落とされるぞ」って言われたの未だに解せない。
— きゅーび (@9bee_16) 2019年6月10日
クソリプ失礼します。
— 大和 (@yamato_nnm115) 2019年6月10日
拙者いくつか前の会社で数名に今夜一発ヤろうぜ!のお誘いが死ぬほど嫌で転職しましたー!と新会社に毛皮のコート&サングラス(クソ)で面接行って受かったのですが、わかってくれる企業はきちんとわかってくれると思います。素敵な会社に巡り会えますように♡
社内ストーカー野郎が特にキモかったのは、私が鼻かんでティッシュをゴミ箱に捨てようとしたら、「それいらないならください」って後ろの席から言われた時かな。
— ありあ (@aria_nico) 2016年12月4日
今年はプライベートで社内ストーカーにあって精神やられて休職したりでボロボロになったけど、そんな時に初めてハロ垢作ってそこからおとももちが出来て、楽しい交流の場や推しの言葉のおかげで転職もできてたくさん元気になれました!来年もみんなと推しの可愛いをたくさん共有できたらいいなあ
— かなた🐸🌸 (@mrcyfm630) 2018年12月31日
そういえば…
— 🐇まおまお🐇お次は2月じゃぶマイ (@xLittlePlanetx) 2020年1月23日
社内ストーカーの方の異動先が確定した模様(´ー`;)。ここの支店で一番きつい課らしい。
正直ちょっと可愛そうと思うものの。今ここで優しさとか出したら余計粘着されるから絶対ダメだと、いろんな方々からご指摘を受けるお昼時。
ネタにして良いって許可得たから書くけど
— しょう (@shobz5651) 2019年10月25日
うちの会社から転職した女の子
が転職先で社内ストーカー的なのされてとらしい😨しかも40過ぎのオッサンに😣休憩時間、昼休みに必ずついてきて、最終的に退社時間も合わせてきて、駅までついて来たらしい
😣ヤバくない😨
解決済みだから良いけどね😅
ストーカー行為に困ったら迷わず相談を!
出典:【Café Mizen-未然-】ストーカー被害を未然に防ぐことを目的とした警察庁公式サイト|相談窓口・支援制度
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします!
Twitterでウェブオピをフォローしよう!
Follow @webuopi_net
関連する記事

愛知県職員、一度保護した70代男性を雨の降る深夜の公園に放置 男性は脳梗塞発症の疑い…
愛知県職員が身元不明の70代男性をいったん保護したいも関わらず雨の降る深夜の公園に放置した疑い。
TONE / 1549 view

元郵便配達員「送られてきたマスクが必要ない場合は…」届いた郵便物の受取拒否の方法はこ…
送られてきたマスクが必要ない場合の受取拒否について、元郵便配達員さんからのお願いとは・・
そんたん / 8654 view

なかなか治らない〝ニキビ跡〟に朗報?!ミューズの固形せっけんが凄かった!
背中ニキビとニキビ跡に悩んでいた時に皮膚科で働く友達に勧められたミューズの固形せっけんがとても効果があったそ…
しのぶ / 22060 view

新型コロナで自主的に学校を休ませる親に「過保護」「休校はやりすぎ」と批判
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、親が自分の子どもを学校や幼稚園に行かせるのを自主的に控える動きが出ている…
TONE / 5661 view

安倍首相、新型コロナに関することを「歴史的緊急事態」に指定
安倍晋三首相は9日の参院予算委員会で、肺炎を引き起こす新型コロナウイルス感染症に関し、将来の教訓として公文書…
TONE / 696 view
アクセスランキング
人気のある記事ランキング