熊の胆利用に環境団体反発 新型コロナ、中国推奨

新型コロナウイルス感染症の治療を巡り、中国の衛生当局が熊の胆が入った薬を推奨し、環境団体が反発している。
中国に比較的広く生息するツキノワグマは国際自然保護連合(IUCN)が絶滅危惧種に指定。
熊の胆を狙った密猟もあるとされ、環境団体は取引禁止などを訴える。
さらに中国では、熊を狭いおりに閉じ込め、体に穴を開けてチューブで胆汁を取る業者がいるとして国際的に問題視されている。

▼記事全文はこちら

ネットの反応

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします!

Twitterでウェブオピをフォローしよう!

関連する記事

【大幅向上】金委員長、訓練に「大満足」 飛翔体の発射間隔を20秒まで短縮

北朝鮮の朝鮮中央通信は3日、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が2日に朝鮮人民軍の「前線長距離砲兵区…

TONE / 3220 view

海外メディア、日本批判「隔離計画にしくじって、感染拡大を引き起こした」

海外メディアの日本批判に反響が集まっています。

隼総 / 4534 view

マスクで耳を負傷する医療者のため「イヤーガード」のデータを共有した少年 ネットで称賛…

マスクが欠かせない医療現場で働く人のために、少年が3Dプリンターで作れる「イヤーガード」のデータを共有し話題…

GEN / 5243 view

【衝撃】発作で倒れた男性、飼い犬に噛み殺される

英北西部グレーターマンチェスター在住の35歳の男性が、飼っていたアメリカン・ピット・ブル・テリアに何度も噛ま…

TONE / 12246 view

アクセスランキング

人気のある記事ランキング