【新型コロナ】診察たらい回し 検査したくても軽症できない人が多い・・医療現場も混乱
感染が拡大している新型コロナウイルスをめぐり、医療機関に診察を断られる「たらい回し」とも言える事態が生じている。
医療機関たらい回しも 疑い受診、断られ―「検査基準あいまい」・新型肺炎
感染が拡大している新型コロナウイルスをめぐり、医療機関に診察を断られる「たらい回し」とも言える事態が生じている。
市中感染が疑われる患者も出始めているが、ウイルス検査の要件が厳しく、すぐに受けられない人も。
関係者は「検査基準があいまいで、医療現場も混乱している」と指摘する。
NPO法人医療ガバナンス研究所理事長で内科医の上昌広さんによると、感染が疑われるが軽症で検査できない人が連日のように訪れている。
上さんは「重症でなければ検査できないという基準はおかしい。政府は患者の不安に応える視点が欠如している」と批判した。
▼記事全文はこちら
出典:医療機関たらい回しも 疑い受診、断られ―「検査基準あいまい」・新型肺炎:時事ドットコム
ネットの反応
保健所が要件を満たしていても検査を門前払いしている。某保健所の医師は、人工呼吸器を付けるレベルでないと検査受けさせないと言ったそうだ。それで亡くなったら業務上過失致死だ!
— せえきゆか (@xoPwUzoxTTRLvqI) 2020年2月24日
人工呼吸器が必要になるまで重篤にならないと検査しないのは感染者数を意図的に抑制したいからだよね。
— 🖱🖱🖱 (@R3TUsLqKIYyF1Mf) 2020年2月24日
大阪では検査してもらえず原因不明肺炎とされている症例が7000件もあるそうです。
検査しないので隔離もされず院内感染の温床に、軽症者は風邪と処理され市中感染の温床になります。
海外でエボラが猛威を振るってた頃、薬疹で全身湿疹の高熱が出ました。辛すぎて救急を受診しましたが「皮膚科の救急なぜないかわかる?命の危険がないからや」と、渡航歴の有無だけ聞いて一切触れる事なく5カ所の病院で厄介払いされました。
— みーこ@新型肺炎まとめ情報発信中 (@mamagon2020) 2020年2月23日
政府が検査基準を病院に丸投げ状態の今、こんな感じなのかな
コロナウイルスに感染したら、命を落とす危険性が充分にあると考えて欲しい。
— まるこ (@N1UKdOfdCkvLrFS) 2020年2月24日
これは年齢や疾患の有無に
まったく関係のない事です。
いざ息が出来ない!!
高熱で、動く事すらままならない!!
となってしまっても、薬が無いのだ。
病院に行っても為す術もないだろう。#COVID19 #コロナウイルス
前例がないことにはお役所は対処出来ないからねぇ。でも、中国が今、国の危機と言ってるよ。一カ月前にそう言って海外渡航禁止にしてればこんなに世界中に広がらなかった。日本も一カ月後にそう言っていないことを祈る。
— えむびぃ (@3daimeS) 2020年2月23日
厚労省機能してなーい。
— みよたん (@miyotan_momo) 2020年2月24日
すでに中国行った等関係ないでしょ、、、、。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします!
Twitterでウェブオピをフォローしよう!
Follow @webuopi_net
関連する記事

女性作家のぶっ飛んでいる話の内容が凄い!現代では考えられないほど自由で驚愕する人続出…
TONE / 2680 view

【怖い】急増する「社内ストーカー」の深刻な実態… 退勤後の電話や執拗なアプローチなど
急増している社内ストーカー。深刻化しているその実態とは? これ怖い‥急増する「社内ストーカー」の深刻な実態
そんたん / 11804 view

19歳の実の娘に性的暴行をした父親 逆転有罪で懲役10年
2017年に愛知県で当時19歳の実の娘に性的暴行をしたとして、準強制性交等罪に問われた男性被告(50)を無罪…
TONE / 1332 view

テレワークでも押印のために出社… 根強い「ハンコ文化」に疑問の声
新型コロナウイルスの影響で在宅ワークが増えている中、押印のために出社しなければいかない現状が改めて問題視され…
そんたん / 2514 view
アクセスランキング
人気のある記事ランキング