「感染ゼロ」のモンゴル、経済ダメージ覚悟の対策連発

新型コロナウイルスの感染が広がる中国との間で5千キロ近い国境を有するモンゴルが、ウイルスの侵入に神経をとがらせている。
中国との移動に制限をかけ、これまでに国内の感染者は出ていない。
それでもウイルスの侵入にも備え、大統領令で国民に旧正月のあいさつ回りをやめるよう呼びかけるなど、緊張感を高めている。
モンゴルにとって中国は最大の貿易相手国で、石炭は輸出総額のほぼ半分を占める主力品。大きな経済的な損失も覚悟した措置。

▼記事全文はこちら

ネットの反応

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします!

Twitterでウェブオピをフォローしよう!

関連する記事

【動画】「俺のドングリがあぁぁ!!」無線アンテナに大量のドングリを隠していた鳥の絶叫…

無線アンテナに大量のドングリを隠していた鳥の動画が話題です。

GEN / 3488 view

「行動が遅い」中国メディアが日韓批判

新型コロナウイルスの感染が急速に広がる日本や韓国などに対して、感染源となった中国の官製メディアがより強硬な防…

隼総 / 3564 view

武漢の実態を取材してきたフリーの中国人記者、相次いで拘束 行方不明者も

中国当局の新型コロナウイルスへの対応に国内から批判の声が高まる中、湖北省武漢市で実態を取材してきたフリーの中…

TONE / 3564 view

新型コロナで外出できない人々のために、笑顔を届けるスペイン警察「最高スギーー!!」「…

「新型コロナ」感染拡大防止のため、外出を制限されている国がたくさんある中で、スペイン警察がとった行動に賞賛が…

GEN / 3020 view

【東京五輪】カナダ「今夏開催なら選手を派遣しない」 東京五輪延期・中止に拍車

新型コロナウイルスの感染が拡大する中、カナダのオリンピック委員会とパラリンピック委員会は、東京オリンピック・…

隼総 / 2677 view