◆レジに並ばずお買い物!「どこでもレジ レジゴー」を導入

3月から「どこでもレジ レジゴー」を本格展開することを発表しました。

2020年度中に東京・千葉・神奈川の「イオン」「イオンスタイル」を中心に約20店舗に展開予定です。
「どこでもレジ レジゴー」は、店舗への来場者が貸出用の専用スマートフォンで商品のバーコードをスキャンして、専用レジで会計する仕組みです。
会計はスマホ内の「お支払い」を押した後に、専用レジの2次元バーコードを読み取ることでデータを転送できます。

決済は現金、電子マネー「WAON」、クレジットカードを利用できます。

・参考映像

【Nスタ】第4のレジ レジゴーとは?スマホ読み取りでレジ待ち減 - YouTube

出典:YouTube

ネットの反応

◆「シャープ」が液晶工場でマスク生産開始

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします!

Twitterでウェブオピをフォローしよう!

関連する記事

【新型肺炎】ハンガリーで旅行中の日本人15名、感染疑いで隔離

ハンガリー当局は5日、新型コロナウイルスに感染している可能性があるとして、同国の首都ブダペストを訪れていた日…

TONE / 3113 view

【静岡】新型コロナに感染の70代男性、上野公園の花見で感染か

静岡県内で新たに2人が新型コロナウイルスに感染していたことが、関係者への取材で7日、分かった。

隼総 / 1869 view

大阪市「幼・小・中学校を臨時休校」卒業式は最少人数でで実施

2月27日午後4時半から、大阪市役所で新型コロナウイルスの対策会議が行われていて、この会議で、大阪市立の幼稚…

隼総 / 2129 view

【新型コロナ】風邪などの症状で「休みやすい環境を整えて」要請に様々な声集まる

厚生労働省は新型コロナウイルスの感染の拡大を防ぐため、風邪などの症状がある人が休みやすい環境を整えるよう経済…

隼総 / 2993 view

関連するキーワード

アクセスランキング

人気のある記事ランキング