「マスクある」おとり広告 ドラッグストアなど指導

大手ドラッグストアチェーンとディスカウントストアの2社が、マスクがないのにあるかのようにチラシで宣伝し、景品表示法違反(おとり広告)に当たるとして、再発防止を求める行政指導をしたと発表した。
同庁表示対策課によると、2社はマスクの需要が急増し、当初予定していた入荷ができなかったにもかかわらず、新聞や店頭のチラシに「〇月〇日 マスクが入荷する」と記載して配布した。

▼記事全文はこちら

▼関連記事

ネットの反応

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします!

Twitterでウェブオピをフォローしよう!

関連する記事

なかなか左(右)折しないトラック、実は理由があった!「事故防止のためにご協力お願いし…

車を運転しているとなか右折しないトラックを見たことがありませんか?実はそのトラック“右折しない”のではなく“…

しのぶ / 8041 view

ドコモコールセンターで感染者続出・・「新たなクラスター?」といった声も

東京都は15日、新たに20~60代の都内の男性3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも軽症。

TONE / 4923 view

【新型コロナ】トランプ大統領「アメリカ国民へのリスクは低い」→26日、感染ルート不明…

アメリカで26日、新型コロナウイルスへの感染ルートが分からない初めての感染者が確認されました。

隼総 / 2524 view

【新型コロナ】「症状なければ」休校中、公園行ってもOK 文科省

政府の休校要請を受け、自宅などで過ごしている子どもたちについて、文部科学省が「屋外での運動や散歩を妨げるもの…

TONE / 2922 view