「日本のコロナの謎」 検査不足か健闘か、欧米注視

日本の新型コロナウイルスの感染者数が統計上は先進国中で圧倒的に少ないことをめぐり、感染が急増中の欧米のメディアは、日本は検査不足で実態が反映されていないのか、それとも感染抑止で「健闘」しているのか注視し始めた
独誌ウィルトシャフツウォッヘ(電子版)は21日、「日本のコロナの謎」という記事を掲載。

欧州と違い多くの店舗が開いているのに、日本の感染者数は少ないと指摘。
検査数の少なさへの批判と、疑いが強い例に絞り効率的に検査をしているとの両論を併記した。
米通信社ブルームバーグも、検査数の少なさを指摘しつつ、検査数が多いイタリアより致死率が低いことも紹介。

握手やハグの少なさ、手洗い習慣などを肯定的な要素として挙げた。

▼記事全文はこちら

ネットの反応

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします!

Twitterでウェブオピをフォローしよう!

関連する記事

「中国ウイルス」「差別ではない」トランプ大統領、改めて発言

トランプ大統領は18日の記者会見で、新型コロナウイルスを改めて「中国ウイルス」と呼び、発生源が中国だと強調し…

隼総 / 2308 view

【中国・武漢】企業活動停止で大気汚染が改善・・過去にも例はなく、新型コロナの影響

新型コロナウイルスの感染がもっとも深刻な中国の武漢では上空の大気汚染物質の濃度が去年の同じ時期と比べて大幅に…

隼総 / 2548 view

濃厚接触を避ける、海外のユニークな対策方法とは・・? ネットで「いや、可愛いかよww…

アメリカやイタリアなどの他国では、新型コロナウイルスのが猛威を振るっている中、濃厚接触を避けるためのユニーク…

GEN / 4384 view

手洗いの大切さと大変さを世界中の人が学んだ ・・・「ドアノブのやつはまじで分かる」「…

「手洗いの大切さと大変さを世界中の人が学んだ 」といったコメントとともにツイートされた動画がネットで話題にな…

GEN / 2329 view

今世界でも最も過酷なイタリアの友人から届いた動画「主の友人は何者だ…?」「頑張れイタ…

新型コロナウイルスで大変な状況にあるイタリアに住んでいる友人から送られてきたという動画が話題です。

GEN / 4470 view