▼過去最大級クラスの台風が接近中

強い台風10号は、日本の南の海上で急速に発達
6日から7日にかけて、非常に強い勢力や猛烈な勢力で鹿児島県の奄美地方や九州に接近、または上陸するおそれ
2日夜の予想では、台風10号は6日午後9時時点で九州の西に達し、台風の勢力を示す中心気圧は925ヘクトパスカル、中心付近の最大風速が50メートルになるとみられる。
記録がある1951年以降、930ヘクトパスカル以下で上陸した台風は、59年に高潮などで死者・行方不明者5千人以上が出た伊勢湾台風など過去に3例だけという。
広範囲で甚大な影響が出る恐れがあるとして、最大級の警戒を呼びかけている。

台風10号の何が危険か 注意点は・・・気象予報士が解説(2020年9月3日) - YouTube

出典:YouTube

ネットの反応

▼台風の右側は湿った空気が入りやすく、雨・風が強く危険だった

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします!

Twitterでウェブオピをフォローしよう!

関連する記事

【ライブ映像】観賞ルールやマナーを全て無視!? よく見ると・・・

「ライブ観賞のルールやマナーを全て無視した状態がこちらになります。」といったコメントとともに投稿された映像に…

GEN / 2394 view

「褒められて伸びるタイプ」の別名→「怒られて〇〇タイプ」に納得!

職場でよく聞くことが多い「褒められて伸びるタイプ」の、もっと分かりやすい別名があるんです!

しのぶ / 2340 view

「何でここにこれが…?w」冷蔵庫を開けるとそこに“あるはずのないもの”が!

家の冷蔵庫を開けると、そこに“あるはずのないもの”が入っていたんです!

GEN / 2606 view

関連するキーワード